ORIGINAL BRAND SUMIMOKU
- HOME
- SUMIMOKU(スミモク)
SUMIMOKUとは
スミタイこだわりの無垢材を使い、家をさらに魅力的にするブランド「スミモク」。
心と身体に優しい家づくりに欠かせない木材選びも、私達にお任せ下さい。

永住性夏涼しく、冬暖かく
木の断熱性はコンクリートの約12倍と言われています。周囲の温度に影響されにくく、ベタつくこともありません。素足で歩くと分かりますが、とても心地が良いです。
安心性身体を包み込む安らぎ
シックハウスの原因となるホルムアルデヒドを含まず、健康面も安心です。また、リラックス効果も期待でき、心身ともにリフレッシュいただけます。
耐久性楽々お手入れで永続利用
耐久性に優れており、簡単なメンテナンスによって永続使用が可能です。
長期的目線で考えた場合、張替も不要なのでお得です。
デザイン性木目が奏でる独創空間
天然無垢材が奏でる「質感・木目・香り」が、洗練されたデザイン性の高い空間をより一層際立たせることにより、ご家族の笑顔が増す空間をご提供します。
CATALOG
スミタイで取り扱っている木材の一覧と実例をご覧いただけます。

OAKオーク
固くて耐久性にも優れたオークは独特の重厚感があり、古くから人々の生活に馴染みある木材の一つです。
色が白いのも特徴で、ヨーロッパやアメリカでは家具や床板などに使われています。
- リビングの床材に
- 明るい色のオーク材は部屋を華やかに演出します。
ファミリーにも人気のナチュラルテイストに仕上げるならおすすめです。
- 人気のカフェスタイル
- 落ち着いた白のクロスと合わせたコーディネートも、スタイリッシュな空間をより一層際立てます。
- 組み合わせ次第でモダンな表情も
- モザイク使いもモダンで素敵です。清潔感と明るさに「無垢の香り」が加わることで、くつろぎの場が完成します。

CHERRYチェリー
密度が細かく滑らかな木肌のチェリーは、耐久性に優れているため床材や家具にぴったりです。年月を経ると味わい深い色に変化していきます。軽く磨いてあげると光沢を放つなど、木材を育てる感覚もチェリーの魅力です。
- お好みのスタイル自由自在
- ナチュラル×スタイリッシュな空間をコンセプトにした実例です。チェリーの滑らかさと外光が融合し、開放感を最大限に演出します。
- 深みのある色合いが魅力
- チェリーの色はやや赤みがあるため、お部屋に重厚感をもたらしつつも、親しみやすさもある印象に仕上がります。

BIRCHバーチ
バーチは淡い色調できめ細やかな質感の無垢材です。柔軟性があるので床材によく使われます。
光の当たり方で光沢・色合いが変化し、高級感のある空間を演出します。
- 優しい風合いが魅力
- 光によって見え方の変わる特徴を活かし、日当たりの映える暖かな窓辺を演出しています。爽やかなテイストが家族団らんを包み込みます。
- ゆとりを感じさせる空間
- 開放感ある空間をバーチの優しい風合いで包み込んだスタイルです。
ゆったりとした居心地のよい雰囲気を演出します。
- シックな演出も可能
- はっきりした木目で玄関やキッチンを彩り、おしゃれなカフェモダンスタイルの家が完成。開放感があって落ち着ける空間を演出しています。

KURUMIクルミ
材質は丈夫で固めながら、触れると心地のよい柔らかさを感じられるクルミも人気の無垢材です。
足裏にも優しく、万人に愛される快適さを持つ無垢材といえます。
- ウォルナット塗装で上品に。
- 大人の時間を解き放つ、上質なラグジュアリーモダンがコンセプトです。
濃厚なダークトーンは高級感と暮らしの安らぎを与えてくれます。
- 濃すぎず、明る過ぎず、木目中心に。
- クルミ科であるブラックウォルナットに比べると、明るく、優しい樹脂ですがウォルナット塗装を採用することで木目を活かした上質な樹脂に変化します。